まるころブログ。

まるころブログ

- バカでいたい -

勉強しろ、と言われてするわけがない。

かと言って、何も言われなかったらもちろん勉強なんてしない。

全国のお母さん、お疲れ様です。

スポンサーリンク

 

昨晩、来年度に高校受験を控えている妹が、珍しく母親に怒られていた。どうやらテストの成績がガタ落ちしたらしい。普段は勉強に関しては無関心な母親だが、さすがに今回は危機感を覚えたようだ。

母親の意見はこう、

「別に良い高校に行きたいわけじゃないのなら勉強なんてしなくていい。でも、中途半端な気持ちなら、とりあえず勉強しておきなさい。次のテストだけでも頑張ってごらん。必ずやっておいてよかったと思うから。」

筆者はその通りだと思う。だが、こんなこと経験した人にしかわからない。中学生の妹本人に言ったところで、この言葉はなんの意味も持たないのだ。

そして母親に対する妹の返答はこう、

「あー...わかった...」

いやお前、絶対わかってないだろ。筆者は心の中でそう思っていた。実際その後母親に、どうやって勉強していくのか、を詳しく聞かれると、妹はブツブツ何かを言いながら布団に入ってしまった。

妹は100%勉強しない。筆者は確信している。筆者からしたら妹の人生なんてどうでもいいので、勉強したくないならしなければいいと思ってしまうが、母親の目線からだとそんなに単純ではないことが昨晩のやりとりを聞いていて明白になった

 

じゃあ全国のお母さんはどうすればいいのだろうか。

勉強しろと言っても勉強しない、だからといって放置しても何も変わらない。

 

 

そこでまず、こんな疑問が浮かぶ。

お母さんにできることは「勉強しろと言う」「何も言わずに放置する」の2択なのか。

普通に考えて、そんなことはない。いつだかテレビで、お母さんも一緒に勉強することで子供もやる気が出る、といった内容のドキュメンタリー番組を見た。「一緒に勉強する」ということだってお母さんにできることの1つだ。このように、子供に直接勉強しろ、と言わずに勉強するように仕向ける方法はたくさんある。

しかし、しかしだ。思春期の子供を勉強をするように仕向けるなんてそんな簡単なことではない。共働きの家族も増えている中、仕事をしながら一緒になって勉強するなんてもってのほかだろう。一緒に勉強、までとは言わなくとも、勉強するように仕向けるとなるとそれなりの労力が必要で、仕事と両立させるのはかなり大変になりそうだ。

 

となると、バリバリ仕事をしているお母さんにできることは「勉強しろと言う」「何も言わずに放置する」の2択といっても過言ではないのかもしれない。

塾に行かせればいいのでは?と思う人もいるかも入れないが、塾に行かせただけで勉強するようになる単純な子どもなら、そもそも「勉強しろ」と言うだけで十分だろう

 

いろいろ考えてみたが、やはり筆者はお母さんにできることは「勉強しろと言う」「何も言わずに放置する」の2択だと思う。子供のために費やす時間が十分にあるお母さんなら、自分が勉強している姿を見せるなり、いくらでも遠回しなアプローチができると思うが、働いていたら無理だ。

2択といっても、「勉強しろと言う」のでは、子供をイライラさせて余計に勉強しなくなる可能性も高いので、諦めて、我慢して、「何も言わずに放置する」のが最善だろう。

 

どうしても我慢ができないのなら、「勉強しろ、勉強しろ」なんて内容が空っぽな漠然とした自分の理想を子供に押し付けてないで、寝る時間を割いてでも、自分の子供を勉強するように仕向けられるようなアプローチを見つければいい。

自分が忙しくて構ってられないから、とりあえず勉強しろと言う。それで子供が勉強しないと、とりあえず怒る。なんだそれ、具体的なことを何もできないなら、何も言わずに放置して、自由にしてあげたらどうなんだろうか。

「子供の将来のためを思って」なんて発言するなら、それなりのことしろよな。本当に子供の将来のことを思っている人なら、「勉強しろ」なんて理不尽なセリフは言わないだろう。

 

 

ここで昨晩の筆者の母親のセリフを振り返る。

「別に良い高校に行きたいわけじゃないのなら勉強なんてしなくていい。でも、中途半端な気持ちなら、とりあえず勉強しておきなさい。次のテストだけでも頑張ってごらん。必ずやっておいてよかったと思うから。」 

とりあえず勉強しておきなさい。ってなんだ。そんなフレーズで妹が勉強を始めるわけがない。まあ筆者は母親のこの方針にも妹の勉強にも口を出すつもりはない。とりあえず妹の次の定期テストまで様子を見てみようと思う。

 

 

こんな難しい問題を取り上げたが、もちろん筆者自身には子供はいないし、子育てもしたことがない。しかしだからこそ、この母親と妹の口喧嘩を冷静に見ることができると思っている。

子育てしたことがない人にはわからないって?

確かにその通りだ。子供の生活を何から何まで管理して、その中で子供に勉強するように仕向けなければいけないなんて筆者にとっては想像もできないくらい大変なことだ。

しかし、だからと言って、子育てしたことのない人の意見を無視するのは間違っている。たまには他の視点から物事を見てみるのも面白いかもしれない。

 

 

 

ここまで筆者の母親に対してでした

 

 

スポンサーリンク