まるころブログ。

まるころブログ

- バカでいたい -

【世界 祝日数ランキング】世界の祝日かき集めたら毎日休みだった件

 

祝日って最高ですよね。

平日に二度寝できるんですよ。

もう毎日祝日がいいですよね。

 

でもですね、祝日には欠点があります

それが何かと言うと、

国によって違う

ってことです。

 

海外在住の日本人はこんな経験あると思います↓ 

SNSとかで日本人と繋がってると、みんな祝日に騒ぐんですよね。

そのせいで海外在住の自分まで祝日気分になっちゃう。

自分のいる国では普通に平日なのに...

 

そこでまるころ(筆者)は思いました。

もういっそ祝日国際化しちゃえばいいじゃんってね。

 

ということで、世界の祝日を調査して、

最終的に一つのカレンダーにまとめてみました。

※調査したのは57国

※調査したと言ってもこのサイトをまとめただけ。

スポンサーリンク

 

 

まずは、世界の祝日数ランキング

これはその〜、おまけ

おまけなら最後にしろよとかそんな怖いこと言わないで。 

 

だいたいあってると思う。

まあテキトー↓

順位 祝日数(日) 国名
1 26 ミャンマー
イスラエル
3 25 カンボジア
中国*
5 24 スリランカ
6 23 イラン
7 22 バングラデシュ
8 20 フィリピン
9 19 香港
10 18 コロンビア
11 17 インド
アルゼンチン
チリ
14 16 インドネシア
韓国
タイ
日本
トルコ
19 15 パキスタン
ブラジル
エジプト
22 14 シンガポール
ベトナム
マレーシア
カナダ
ベネズエラ
コートジボワール
モロッコ
29 13 チェコ
イタリア
オーストリア
ポーランド
ロシア
エチオピア
ナイジェリア
南アフリカ共和国
37 12 ペルー
オーストラリア
ニュージーランド
アラブ首長国連邦
41 11 コスタリカ
パナマ
メキシコ
オランダ
スペイン
ハンガリー
フランス
ベルギー
ルーマニア
ウズベキスタン
51 10 アメリカ
ドイツ
ケニア
54 9 ラオス
サウジアラビア
56 8 イギリス
スイス

*中国は祝日が多い分、土日に振替出勤日がある

平均祝日数は14.5日

 

ランキングについてコメント

アジアは祝日多め。ヨーロッパは少なめ。

日本はそこそこ上位(14位)、イェ〜い。

って言ってもまるころはアメリカ(51位)在住。

留学する国間違えた。

ミャンマーかイスラエル(1位)に留学するべきだった。

 

今後留学を検討されている方は是非ミャンマーかイスラエルへ。

イギリス(最下位)は論外。

 

そして、国際版祝日カレンダー

本題。

1つの2017年カレンダーに世界の祝日をまとめてみた。

日にちと曜日が赤いところが休みの日。

 

あと、土日は元々休みってことにしてある。

あ、はい。ゆとり世代です。

 

スマホの人は見にくいかも、頑張って。

f:id:marukoro7:20171025135525p:plain

f:id:marukoro7:20171025135530p:plain

f:id:marukoro7:20171025135532p:plain

f:id:marukoro7:20171025140222p:plain

※最初は文字色で国を分けてたけど、途中でめんどくさくなりました。

主要国だけ書いとくと、

日本が

アメリカが

中国がオレンジ

イギリスが

あと他に色が付いてるのはちゃんとリサーチした国

うす〜い灰色で書いてあるのは飽きてテキトーになってからリサーチした国

で、正月とかクリスマスとか多くの国で共通してるのは黒

って感じ。

 

最初の方は日にちが被ってる祝日も斜線で分けて書いてたんだけど、

途中でめんどくさくなって、被ってるのは書かなくなった。

 

さーせん。

 

カレンダーの統計(合計休日数とか)

まず、この記事のタイトルの毎日休みってのはウソ。

”だいたい”毎日休み。

 

で、365日の中で

休みの日は269日

平日は96日。

 

ちなみに5連勤は1回だけ。

2月13日〜17日

4連勤は2回。

8月と12月

あとは細かくちらほらと。

 

あとね〜思ったのは、

世界的には地域とか宗教単位での祝日が多くて

国ごとに分けてもだいたいの祝日は被っちゃった。

そう考えると地域にも宗教にも頼ってない日本の祝日のレパートリーはすごい。

 

カレンダーについて愚痴

とにかくめんどくさかった。

被ってる祝日多すぎ。

 

まとめのようなもの

まあさ、祝日ってのはさ、

たまにあるから嬉しいんだよね。 

(記事全否定)

スポンサーリンク

         
 

【男性限定】「癒やし」の頂点のさらに頂点とは。

今日はね、初心を思い出そ〜ってことで、

はてなブログ初心者の憩いの場、今週のお題にエントリーしてやりますよ。

 

読者数ZEROの人でも、

アクセス数一桁の人でも、

今週のお題にエントリーすれば誰かしらが見に来てくれる。

そんな温かい場所に、まるころが下ネタを持ってお邪魔します。

スポンサーリンク

 

 

今週のお題「私の癒やし」

てことで、今週のお題「私の癒やし」。

 

みんなどんなこと書いてんだろ、と思って覗いてみると、

好きなアイドルの話だったり

好きな場所の話だったり

好きな食べ物の話だったり

中にはブログを書くことが「癒やし」だって言う人もいたり。

とにかく、みんなすげー個性出してる↓

今週のお題は「私の癒やし」です - はてなブログ

 

ってことでね、

まるころも個性全力で行くね。

 

「癒やし」の頂点を問う

「癒やし」とは。

goo辞書によると、

『肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したりやわらげたりすること。』- goo辞書 - 国語・英語・四字熟語・中国語のオンライン辞書

 

うん、まあ知ってる。

 

もうなんか、「癒やし」って他の全てのポジティブな言葉と同義なんじゃないの。

「嬉しい」ときだって、

「楽しい」ときだって、

「気持ちいい」ときだって、

「癒やし」を感じるもんね。

 

じゃあ一体その頂点はなんなのか。

それはね、

予期していない良い事が起きたときに間違いないね。

 

例えば、

たまたま入ったカフェで好きな音楽が流れてるとき

飼ってるペットが不意に頭をスリスリしてきたとき

大好きなアイドルがたまたまテレビに映ったとき

とかね。

こういう予期してない時に起こる良いことってのは、

「癒やし」を求めて「癒やし」を感じた時よりも、

はるかに強い「癒やし」を与えてくれるよね。

 

これぞ、「癒やし」の頂点。

 

じゃあこの頂点のさらに頂点はなんなのか。

まるころがそれを教えたる。

f:id:marukoro7:20171020095551p:plain

 

「癒やし」の頂点のさらに頂点とは、『日常に潜むエロ』である 

間違いない。

 

日常に潜むエロこそが、人類最大の「癒やし」。

間違いない。

 

街中で見かける胸チラ/パンチラこそが人類最大の「癒やし」。

間違いない。

 

自転車で前を走ってる女子大生のTバックが透けてるときこそが人類最大の「癒やし」。(アメリカ限定)

間違いない。

 

ツイッターで1日に1回くらい流れてくる三上悠亜の写真ツイートこそが人類最大の「癒やし」。

間違いない。

 

異論は認めないよ。

 

役立ちリンク集

↓フォローしとくと1日に1回くらい「癒やし」が訪れる

三上悠亜 (@yua_mikami) | Twitter

 

↓街中で堂々と胸元を見るにはサングラス必須

 

↓手持ち扇風機、使い方は説明しないでおく 

 

おまけ

↓まるころの過去の「お題ネタ」

お題 カテゴリーの記事一覧 - まるころブログ。

 

↓「癒やし」の向こう側へ

【童貞 風俗 体験談】風俗で童貞を捨てて後悔した友人の話 - まるころブログ。

 

↓最近ブログがマンネリ化してるあなたも今週のお題にエントリーしてみたら?

今週のお題は「私の癒やし」です - はてなブログ

スポンサーリンク

         
 

【時間は大切に】ちょっとパンクしそうだから整理するわ

f:id:marukoro7:20171017163331j:plain 

なんか最近常に何かに追われてる。やることが多すぎて。

いいことだとは思うんだけど、ちょっとパンクしかけてるからここで一旦整理して、

今の時間の使い方で不要なことを積極的に省いてく

 

皆さんもまるころと一緒に自分の生活の不要部分をはっきりさせて、思い切って省いていきましょう。

必ず今後の生活が今までの何十倍も充実します。

 

よし、はじめ!

スポンサーリンク

 

 

目的をはっきりさせる

まずは自分の時間の使い方を整理するのはなんのためなのかはっきりさせとくのは重要。

日常生活を変えたいと思ってるのなら、そこには必ずやりたいことがあるはず。

 

まるころの場合は、

  • 最近開設したブログ(というかサイト?)に時間をかけたい
  • 就活を2ヶ月で終わらせたい
  • ポケモンやりたい!モンハンやりたい!マイクラやりたい!!!(本心)

っていう目的がある。

新しいサイトを1から作り上げるのには膨大な時間がかかるし、

就活を早く終わらせたいなら相当な量のリサーチをして、エントリーシートを書きまくって、面接を受けまくる必要がある。

 

え!?ゲームは!?

 

今現在の自分の時間の使い方を振り返る

とりあえず書き出してみる

頭で考えるんじゃ本当に不要な部分が見えてこないから、

とりあえず最初は自分の今の日常生活を書き出してみる。

まるころの場合はこんな感じ↓

f:id:marukoro7:20171017143329p:plain

主要なことだけ。時間もだいたい。

 

あ、休日もちゃんとお昼食べてますよ

書き忘れちゃった

 

細かいものも書き加える

一つ一つの間の細かいことも書き加える。

通勤時間が長い人はそういうのとか。

まるころの場合はツイッターとかテレビとか↓

f:id:marukoro7:20171017144312p:plain

ゴロゴロしすぎいいいいいいいい

一人暮らしでクイーンサイズのふかふかベッド使ってます(ゴロゴロしたくなる原因)。

 

不意打ちをまとめる

急に半日とか丸一日つぶれるようなことを別に書き出す↓

f:id:marukoro7:20171017145905p:plain

補助技使ってもスカせないからね

 

不要なものを削除する

無くてもOKなものを消す

まずは絶対に必要ないって断言できるものから消す。

まるころはこんな感じ(赤バツ)↓

f:id:marukoro7:20171017150753p:plain

たぶんこの段階で主要なことを消すのは勇気がいると思う。

とりあえず細かいことから消してく

 

ゴロゴロ...したい...

 

部分的に不要なものがあれば消す

完全に不要じゃないけど、部分的になら消せるかもってのもあるはず。

まるころはこんな感じ(赤三角)↓

f:id:marukoro7:20171017150855p:plain

まるころの場合は「ブログ」が部分的に不要なもの。

今のところまるころは、このブログと、遠距離恋愛ブログと、ポケモンブログと、あと他にワードプレスで2つサイトを持ってる。

これだけあると省けることも多い。

とりあえず遠距離恋愛ブログは週1で更新にする。

ポケモンブログはそもそももう完成されてて更新する必要ない。

ワードプレスでは片方は一旦休止。もう片方に力を注ぐ。

そして余力でこのブログの更新。

 

このブログはもはや日記になりつつある。

 

本当に今やるべきことか考える

よく考えたら今やる必要ないこともある。

まるころはこんな感じ(赤はてな)↓

f:id:marukoro7:20171017150858p:plain

読書は今じゃなくていい。

こんな忙しい時に無理して嫌いな読書をするのはよく考えたらバカ。

 

あと、動画制作は今まで週2〜3本YouTubeに動画あげようと考えてたけど、

そうすると土日が動画撮影・編集で潰れることになる。

今はそこまで動画制作に力を注ぐ必要はないから、

動画制作は土日の時間がある時にやる。

 

好きなんだけどなあ動画編集

 

不意打ちの削減

不意打ちを消すだけでかなり時間に余裕ができる。

まるころはこんな感じ↓

f:id:marukoro7:20171017151044p:plain

正直友人と遊ぶのは月1回でいい。

大学生が一番時間を使ってるのはこれだと思う。

友人の誘いを断れるようになるだけで自由時間は何倍も増える。

 

大学の学部の集会もよく考えたら、無駄な気がしてきた。

入学当初は知り合いいなかったから行く価値あったけど、

今は行っても学部の世間話するだけ。

確かにそこでしか得られない知識もあるけど、

わざわざ半日削ってまで得たいものかって言われると微妙。

 

自転車の話はめんどいから割愛。

 

睡眠時間の改善

ある程度寝る時間と起きる時間は決めといた方がいい。

生活サイクル作れるようになったら勝ち

まるころの場合はこれはすでにクリアしてる↓

早起き1ヶ月続けたらマジで人生変わり始めてる件 - まるころブログ。

 

ん?昼寝無駄だろって?

いや〜まるころにとって昼寝ってめちゃくちゃ大事なんですよ〜

昼寝しないと夜まで頭の回転保てないからね。

1日中頭フル回転で生活してる人にとって昼寝は貴重なリフレッシュ。

 

より効率的にする

大きな時間をかけてるものをまとめる

自分の日常生活とにらめっこして、

かなりたくさんの時間を割いてるものをまとめてみる

まるころはこんな感じ(緑四角)↓

f:id:marukoro7:20171017151245p:plain

改めて見ると、

大学の授業関連の自宅学習がめちゃくちゃ多い。

大学生としては理想的なのかもしれないけど、

よく考えて見ると無駄が多い気がする。

 

アメリカの大学って課題が多いのよ

 

効率化できないか考える

上でまとめた自分がかなりの時間を割いてるものに、

本当にそんなに時間をかけないといけないのかを考える。

実際よく考えたらもっと効率よくできるってことが多いはず

 

まるころの場合↓

 

まず、授業の予習なんていらない。

授業だけで全部理解すれば済む話。

 

それから宿題。

今はいちいち重要事項を確認しながらやってるからかなり時間がかかってる。

これは、授業前に宿題の内容を頭に入れといて、

授業中にその内容の話になったら宿題の内容と照らし合わせてどうすればその宿題の問題を解けるのかセオリーをメモしておけば、

家に帰ってからすぐに問題が解ける。

 

あとはテスト勉強。

まるころはテストに全力を出しちゃうからいけない。

100点を目指すから家でも勉強しないといけないわけで、

80点でいいなら授業中に内容を理解してるだけでOK。

テスト前日に確認すればいける。

 

とにかく授業中に全てを吸収すればいいのね(不安)

 

まとめ:全部書き換える

赤丸とか赤バツとか、マーキングしてある部分は全部消して、

空いたスペースに目的達成に必要なものを書き加えてく

まるころはこんな感じ↓

f:id:marukoro7:20171017161024p:plain

黄色のマーカーで引いてあるところが今回の目的。

今までは夜しか目的に当てられる時間がなかったのに、

整理したらここまで時間が増えた。約3倍。

 

人生勝ち組っすわ

 

実行できない人は目的を見直すべき

いくら整理しても目的がはっきりしてないとそう簡単には実行に移せない。

自分が何をしたくて、何に時間をかけるべきなのかをはっきりさせてから出直してきてください

スポンサーリンク

         
 

【ブログのネタは鮮度が大事】まるころは留学ネタを失いました

こんにちは。

最近テストとレポートの重圧で潰れかけてるまるころです。

f:id:marukoro7:20171014091504p:plain

 

 

今回は「ブログのネタの鮮度」について。

 

まるころはアメリカの大学に通ってるんだけど、

せっかくアメリカで生活してるんだからそれっぽい記事書きたいのよ。

留学ネタ、海外ネタとか。まあまあ需要ありそうじゃん。

 

でもね、ネタがないの。

なんんんにも思いつかない。

正確には、

ネタを忘れちゃった

って言うのが正しいかもしれない。

 

何が言いたいかってね、

ブログのネタってのは鮮度が命なんですよ

※ブログ運営ノウハウ的なことだけを読みたい人は「【本題】ブログは鮮度が命」のセクションだけ読んでください。他は全部筆者の日記です。

スポンサーリンク

 

 

留学中ブロガーとしてのまるころ

アイデンティティ=アメリカの大学生

ブロガーとしてのまるころを考えた時、

まるころの最大の特徴は何になるか。

 

おそら〜く、

アメリカの大学に通ってる

ってことだと思うんよ。

半年とか1年とかの短期留学じゃなくて、

4年間がっつり日本の大学と同じようにアメリカの大学に通ってるの。

 

そんなにいないじゃん。

高校卒業してすぐアメリカの大学進学するやつ。

そもそも高校時代にアメリカの大学進学っていう選択肢がある人がほぼいないと思うし。

 

そう考えるとやっぱりアメリカの大学生ってのは

今のまるころの最大のアイデンティティだよね。

 

じゃあブログのネタは留学関連がいい?

で、ブログってさ、

自分にしか無いこと、自分の特有のアイデンティティ

に関することを書くのが一番楽しいし、需要もあるじゃん。

 

まるころだったら、

日本人のアメリカの大学生として、留学に関するネタを書くことがそれだと思うの。

 

日本人としての目線でアメリカを見るといろんな新鮮なことがあるだろうし、

そういうネタは今後自分と同じように留学する人の役に立つはずなのよ。

 

だからもっと留学ネタ書きたい!! 

 

...けど、実はもう手遅れなんだよなあ...

 

【本題】ブログは鮮度が命

ブログを運営していく上で、記事のネタの鮮度ってのはめちゃくちゃ重要。

 

ここで言う「鮮度」ってのは、

iPhone8が発売した当日に記事を書かなきゃいけない!

とかそういうんじゃなくて、

自分にとって今そのネタがどれだけ新鮮か、自分が今どれだけそのネタに情熱を注いでるか、

ってことね。

世間的な鮮度じゃなくて、個人的な鮮度。

 

もちろん自分にとって新鮮なネタはめちゃくちゃ書きやすいし、いちいち細かいところまで気が届くのよ。

なぜなら自分の記憶に新しいからね。

例えばこの記事↓

MacBook(Mac)でゲーム実況をする手順と必要なものまとめ - まるころブログ。

ゲーム実況やってみたら始めるのがめちゃくちゃ大変で、その大変さをこれから実況を始めたいと思ってる人に伝えたいと思って書いた記事がこれ。

だいたい8000文字の記事なんだけど、めちゃくちゃスラスラ書けた。いつの間にか8000文字になってたって感じ。

数日前に自分が一番情熱を注いでたことに関する記事だから書いてる時も楽しかったし、記憶に新しいから要所要所で話題を広げられて、かなりのボリュームの記事になったよね。

 

↑これがブログ運営には鮮度が大事な理由。

自分にとって新鮮な内容なら楽しくボリューミーな記事が書けるってわけよ。

楽しければブログを続けるのも全く苦じゃないし、

ボリューミーに細部まで書かれてる記事なら必ず読んでくれる人がいる。

 

逆に、自分にとって古いネタだと、

そのネタに対する当時の情熱はなくなってるから書いてて楽しくないし、

覚えてないことも多いから記事に深みが出ないよね。

 

まるころの留学ネタ、鮮度ZEROな件

ここまで散々ブログは鮮度が大事だとか言ってきたまるころだけど、

本人が一番書きたかったはずの留学ネタはもうとっくに期限切れなのよね。

 

アメリカ来て2年半なんですよもう。

今となってはアメリカで生活してる自分が当たり前で、アメリカ人が周りで生活してるのも当たり前。

渡米した当時の新鮮な体験はもう一生できないかな。

 

渡米した当時ってのは、日本人として今までの人生とは全く違った文化に触れて、生活してるだけで新鮮な体験もたくさんできたけど、

もう手遅れだよね。あの時のワクワクはもうどこにもない

 

まあ当時のことを思い出して、

  • アメリカ人の笑いのツボが理解できない
  • アメリカの女子大生の50%は同じ容姿(金髪色付きサングラスタンクトップホットパンツサンダル)
  • アメリカの料理は思ったより美味しい
  • アメリカの大学生のスラングが意味不明
  • F***ing だけ言ってれば友達できそう
  • 自転車で女子大生の後ろ走ってるとTバック透けててウハウハ

とか色々書くことできるけど、

今となってはどれも当たり前だし当時の新鮮な感情なんて覚えてないから、

記事を書く気にならないし、書いても納得いくものが書けないんだよね。

 

すごい貴重な体験をたくさんしてきたと思うのに勿体無い。

本当に勿体無い!!! 

まるころにとって一番書きやすいジャンルの記事のネタは全部期限切れです。

悲しいな〜

 

まあ何が言いたいかってね、

みんなはそういうことがないように気をつけて〜

 

自分にとって新鮮なことを書くのはブログを続ける上で超重要。

また今度書けばいいや、なんて思ったらその時点でもう期限切れですよ。

 

 

あ〜もっと早くからブログやってればよかった〜

(まあ渡米した当時はそんな余裕なかったんですけどね)

スポンサーリンク

         
 

【遠距離恋愛】連絡を取り合うベストな手段と頻度

 

遠距離恋愛を始めると途端に難しくなるコミュニケーション。(特に国際遠距離恋愛)

もちろん会えなくなるんだから電話やらメッセージ(LINE)やらの頻度を増やしたいとも思うけど、いざ増やそうとなるとそれはそれでめんどくさかったりする。

むしろ無理に電話やらメッセージやらの回数を増やしちゃうとお互いの生活を圧迫してストレスになるからね。要注意。

 

今回はそんな遠距離恋愛中の連絡の取り方について。

アメリカと日本で遠距離恋愛を始めて2年半、筆者とその彼女がどんな手段で、どれくらいの頻度で、どんな内容の連絡を取り合ってきたのかあなたに教えます。

スポンサーリンク

 

 

例:まるころとその彼女のコミュニケーション

⚠️注意!ここで話す具体的なコミュニケーション手段は真似しちゃダメよ。参考程度にね。

手段は2通り

f:id:marukoro7:20171011073108p:plainf:id:marukoro7:20171011073114p:plain

基本的な連絡手段は2つ。

iMessageとFaceTime

 

お互いにiPhoneだからiPhone純正のアプリを使って連絡取り合ってる。

iMessageはLINEとほぼ同じ使い方。

FaceTimeでは、ただの通話とビデオ通話両方できるんだけど、どっちをするかはテキトー。

週一でビデオ通話するくらいかな。

 

頻度はほぼ毎日

iMessageは頻度とかそういうんじゃなくて、ずっと

ずっと続いてる。なんか思いついたらメッセージ送ってる。

お互いの時間が合えばメッセージしてる感じ。

 

FaceTimeは毎日1回。日本時間の夜(アメリカ時間の朝)に電話してる。

 

内容はツイッター

iMessageの内容は基本的にくだらない。

思いついたこと、気になること、暇な時があったらとりあえずメッセージ送ってる。

ツイッターでつぶやく感覚に似てると思う。

会話になることの方が少ないってのもツイッターによく似てる。

お互いがひたすら自分の思ったことメッセージするだけして、返信がくるのは2回に1回とかそんなもん。

フォロワー1人のツイッター

 

注意事項:過度なコミュニケーションの変化はストレスを生む

いくら遠距離恋愛で寂しいからって、新しい連絡手段を急に増やしたり、連絡頻度を急に上げたりするのはNG。

今までと違うことを急に始めると、確実にお互いの生活のストレスになる

 

例えば筆者の場合は、

遠距離恋愛が始まったばっかりの時は「寂しいから毎日決まった時間にビデオ通話しよう!」なんて思ってた。

会えなくなるんだからそれくらいするべきだと思ってたし、こうするのが一番いいと思ってた。

でもあとあとわかったのは、彼女にとってはそれがストレスだったってこと。

遠距離恋愛を始める前は毎日気まぐれな生活を送ってた彼女にとって、急に毎日決まった時間に電話するようになることはストレスでしかなかったらしい。

 

こんな感じに、

遠距離恋愛が始まるからって、何か今までと違うことをしようとすると、絶対どこかで上手くいかなくなる。

そんな失敗をしないように、遠距離恋愛を始めるなら、連絡の手段とか頻度を大きく変えることは避けないといけない。

 

結論:できる限りの”今まで通り”をキープすること

結局”今まで通り”が一番。

遠距離恋愛が始まっても、始まる前と同じように連絡取れるのが理想だよね。

まあでも実際、”今まで通り”をキープするってのもそこまで簡単なことじゃない。

 

遠距離恋愛が始まるってことは、

2人のどっちかが新生活を始めるってことでもあるからね。

どっちかが新生活を始めちゃったら、”今まで通り”を続けるのも難しくなるのよ。

国際遠距離恋愛だったらもちろん時差が邪魔してくるだろうし、

国内の遠距離恋愛でも生活環境の変化が2人のコミュニケーションを邪魔するのは間違いないね。

 

だからこそ、

できる限りの”今まで通り”をキープするのがグッド。

 

筆者とその彼女の場合は、

遠距離恋愛が始まる前から毎日(というか常に)してたメッセージはそのまま今でも継続してるし、

遠距離恋愛が始まる前からほぼ毎日してた電話も、時差を上手く調整して、今でも継続中。

それ以外に特に遠距離恋愛前と変わったことはしてないし、本当にほぼそのまま遠距離恋愛前と同じように今でも連絡を取り合ってる。

内容も頻度も手段も何も変わってないよ。

 

遠距離恋愛を始めたって、今まで通りにやっていけることなんてたくさんあるんだから、余計な変化は求めないで自分達の自然体でいることが重要だよね

 

 

無理しちゃいかんで。

 

スポンサーリンク

         
 

アメリカ留学2年半が経過したまるころの仕上がり

 

 

オレめっちゃ成長してるで

 

 

2年半ってすごいよ。2年半アメリカの大学で生活してオレがどれだけ変わったかみんなに伝えたい。

※注意:最初は「アメリカに留学すると成長すること」をまとめた真面目な記事を書く予定だったのに、だんだんそのプランが崩壊していきました。

スポンサーリンク

 

 

英語使えるようになった

さすがに2年半もアメリカにいると英語はある程度話せるようになる。

まあ自分の中では全く満足できてないんだけどね。

第二言語ってのは永遠に初心者だと思う。←これ名言

 

具体的に言うと、

アメリカの大学で生活するのに困ることはないけど、

クセの強いおじいちゃんの英語とか、英語のラップとかは未だに何言ってんのかさっぱりわかんない。

あとはイギリス訛りが苦手。ハリーポッターは字幕必須。

でもインド訛り、ドイツ訛り、ギリシャ訛り、中国訛りの英語ならある程度理解できる。アメリカの大学の教授は国際的だからね。

 

って感じ。

 

自己管理できるようになった

これは別に日本にいてもできるようになるかもしれないけど、自分にとってはアメリカにきたからこそできるようになったことの一つ。

料理するのが当たり前

留学前はご飯の炊き方すら知らなかったクズが、今ではほぼ毎日当たり前のように自分で料理してる

一人暮らし始めて、留学資金の節約のために仕方なく始めた料理だったけど、割とちゃんとやってると思う。

 

ただ、どうしても料理は好きになれないんだよね。そんな凝ったものは作らない。

f:id:marukoro7:20171006143916j:plainf:id:marukoro7:20171006143927j:plainf:id:marukoro7:20171006143905j:plainf:id:marukoro7:20171006143910j:plainf:id:marukoro7:20171006143921j:plain

シンプルに、ガッツリとね。男の料理っすよ(なおワッフル)

 

何が言いたいかってね、褒めて欲しいです。

一人暮らしだと誰も褒めてくれないから…

とか言って、いつもこういう写真とって友達に送りつけてるんですけどね

 

他にも家事をこなせるようになった

掃除洗濯洗い物それからゴミ捨て。全て当たり前のようにこなすできる男です。

 

コツはできるだけやらなくて済むようにすることよ。

  • 掃除しなくて済むようにそもそも散らかさない
  • 洗濯が減るように無駄に着込まない+サンダルで生活する
  • 洗い物が減るように余計なお皿は使わない
  • ゴミが減るように無駄なスナック菓子食べたりペットボトル買ったりしない

こうやって生活することで嫌いな家事から逃げられる戦法さ

 

早起きできるようになった 

自己管理の頂点

www.marukoro7.com

 

健康管理までバッチリ

日本にいた時は外食行きまくり、お菓子食べまくり。

 

なのに今では、

食材はもちろんオーガニック統一。

無駄な間食一切無し。

飲み物は麦茶か炭酸水のみ(たまにカルピス)。

さらに毎朝、体重と体温計測。

f:id:marukoro7:20171006145631p:plain f:id:marukoro7:20171006145633p:plain

 

オレ最強。

 

ガタイ良くなった

だいぶ前の記事だけど↓

www.marukoro7.com

 

留学前は、

身長178cm 体重57kg 体脂肪率9%とかいうただのガリガリマッチ棒だったけど、

 

アメリカ人に影響されて筋トレ始めてご飯食べるようにして、

身長185cm 体重75kg 体脂肪率9%…っとこれは自分の理想だった。

 

身長178cm 体重68kg 体脂肪率12%というそこそこガタイの良い奴になりましたよ

 

でもたくさん牛乳飲んでるのにここ数年身長伸びません。

 

 

身なりを気にしなくなった 

アメリカの田舎に住んでるせいなのか、 ここ最近身なりが全く気にならないのよ。

Tシャツ!短パン!サンダル!

 

そして3日に1回これを履いて大学に行く↓

f:id:marukoro7:20171006143903j:plain

5本指ソックスならぬ5本指シューズ。

これで大学歩いてると二度見の嵐。人気者になった気分になれるよ!

 

まあこんな生活をしてるせいで、日本に一時帰国するたびにオシャレに怯えてます。

 

ポケモンハマった

中学以来ほぼ無縁だったポケモンブーム再来。

まずポケモンGOにハマって、

なぜかその流れでレオモン氏の動画を見始めて、

自分もルビーやりたくなってオメガルビー購入。

 

それからはすっかりポケモン勢になっちゃって、

サンムーンにてレート対戦デビュー。

最近では実況なんか始めちゃって、来月発売のウルトラサンムーンにも少年のようにワクワクしてるよ。

 

ヒゲ濃くなった

高校の時は色白で綺麗な肌してたのに、

留学したら色黒くなってヒゲも濃くなった。

というかそんなに剃らなくなった。

365日中300日はもみあげ繋がってるヨ。

周りのアメリカ人が剃らないせいで、どんどん美意識を失っていくまるころ氏

 

日本語がエセ関西弁になった

東京と埼玉でしか生活したことないのに、

アメリカに来て関西弁習得

 

まあもちろんアメリカだとほとんど日本語喋んないわけよ。

でも、お笑い大好きだから、しょっちゅう日本のバラエティ番組とか見てるわけよ。

 

で、日本のバラエティって関西弁飛び交ってんねん。

んで、日常生活それしか聞いとらんと自然と自分の日本語もエセ関西弁なってまうねん。

 

ほんまワシ困っとんねん。

※決して関西弁をバカにしている訳ではなく、こんな感じのエセ関西弁を習得してしまったということです。

 

最後に

これを読んで留学したくなったそこの君!!!

まずは留学コンダクターに無料相談に行ってみよう!!!

(ここにアフィリンク)

そうすれば君もまるころ氏みたいになれるぞ!!!

 

まともな留学仲介会社のアフィリエイトないやんけ。

スポンサーリンク

         
 

【ブログ分析】検索上位には出てくるけどニーズを満たせてない問題

 

あんた、グーグルの検索上位に表示されただけで喜んでない???

 

ダメなんだよそれだけじゃ。(たぶん)

 

ちゃんと検索者のニーズを満たさないとね。

スポンサーリンク

 

 

ニーズを満たすってどういうこと?

自分が狙ったワードを検索する人が欲してる情報を予想して、その欲を満たす記事を書くこと。

 

例えば、

「英会話教室 オススメ」

ってワードを狙って記事を書くなら、

おそらくこのワードを検索する人が欲してる情報(ニーズ)は

  • オススメの英会話教室の料金
  • オススメの英会話教室のカリキュラム
  • オススメの英会話教室の詳細なレビュー(実体験)
  • オススメの英会話教室の先生のルックス

とかそのへんじゃん。

だからこのニーズを満たすための内容を考えて書かないといけないのよ。

何が言いたいかって、

ただオススメの英会話教室をランキング形式にまとめただけだと物足りないってこと。

ちゃんと一つ一つに中身を持たせないと、検索してくれる人のニーズは満たせないの。

 

英会話の検索だけじゃなくて、どんなワードを狙うにしても基本は同じ。

ニーズに合わせて、内容に中身を持たせないといけないよね。

でもでもでもでも、

な〜ぜか、ただひたすらなんの説明もないランキング形式の記事を書く人は多くて、

しかもな〜〜〜ぜかそういう記事が検索上位に出てきちゃったりするからね。

 

ニーズに合ってないと検索順位が上がらない気もするが、

そんなこともないと思う。

 

さすがに稼げるジャンル(美容とかお金とかそういう系)だと、

プロアフィリエイターさんたちのパーフェクトに検索者のニーズを満たした記事しか検索上位には出てこないけど、

そんなに稼げないジャンル(その他多数)だと、

プロの人がいないせいか、大して内容のない記事でも平気で検索上位に出てきやがる

 

実際、

知りたいことがあって検索してトップに出てきた記事を開いて読んでみたら、クッソみたいな薄っぺらい記事だった、

なんて経験は誰にでもあると思う。(NAVERまとめとか特に。はてなブログも多いかも

つまり、そういうこと。

グーグルくんは確かに賢いけど、競争率の低い分野の記事を選別できるほど賢くはないみたいね。

 

ニーズに合ってない記事を書く人を批判してるわけじゃない

とりあえずランキング形式にまとめた記事を書いてる人は結構いると思う。

中身ゼロなのに、その記事が検索上位に表示されちゃってる人も意外と多いと思う。

 

別に、

そういう記事を書くな!!!今すぐ消せ!!!

なんて言ってるわけじゃないよ。

まるころもそういう記事書いたことあるからね。

 

でも、勿体無いと思う。

だって、せっかく検索上位に表示されても検索者のニーズを満たせてない記事は生産性ないでしょ。

具体的には、検索者のニーズを満たせてない記事は

  • 滞在時間が短い
  • →直帰率が高い
  • →アクセス数に対してクリック率が低い
  • →収益に繋がらない

ってことね。

勿体無くない?これ。

せっかく検索上位に表示されててみんなの目に入るんだから収益化したいじゃん!

 

だから、みんなもっとリライトした方がいいよ!!!

いくら元々中身の薄い記事でも、せっかく検索上位に表示されたんだったら、

ニーズに合わせて書き直しなよ!!!

って言いたい。(だって最近自分が検索して中身ゼロの記事にぶち当たること多いんだもん)

 

ニーズを満たしようがない場合もある(本題)

いやまあ、ここまではただのイントロダクションですよ。

本当に言いたいことはここから。

 

狙ってたロングテールワードで大成功(検索上位に表示)して喜んでると、

そのままビッグワードでも検索上位に表示されちゃうなんてことがあるのよ。

 

(※ロングテールとかビッグワードに関してはひつじさんのサイトにわかりやすくまとめてあります→本当は教えたくない、月5万以上稼ぐアフィリエイトサイトの育て方 | アフィリエイトの始め方|初心者が月5万稼ぐ方法をすべて公開! )

 

このブログの一例

何言ってるのかよくわかんないと思うから具体例を挙げると、

例えば、まるころブログのこの記事↓

【ポケモン ミミッキュ 中身】ミミッキュは進化する!?その進化方法とは。 - まるころブログ。

ここ4ヶ月くらいずっとまるころブログのエースとして頑張ってくれてる記事。

今ではこの記事だけで毎日400アクセス近く稼いでくれてる(全体の4割)。

(※「ミミッキュ」というのは今ポケモン界で最も人気のあるポケモンです)

 

まず、この記事を書いた当時(5ヶ月前)に狙ってたワードは、

「ミミッキュ 進化方法」(ロングテール)

まあ狙い通り、このキーワードでは記事を書いてから1ヶ月くらいで検索トップに表示されるようになったのよ。

とりあえず成功!よかった!

 

なんて思ってると、その後すぐに、

「ミミッキュ 進化」「ミミッキュ 中身」(ミドルワード)

とかでも検索トップに表示されるようになってて、これもよかったの。

なぜなら、「ミミッキュ 進化」って検索する人が欲してる情報は「ミミッキュ 進化方法」って検索する人が欲してる情報とほぼほぼ同じだったから。

 

んでんでんでんで、ここからよ。

それから1ヶ月くらい経ってから、

「ミミッキュ」(ビッグワード)

とかいうポケモン界のチョースーパーハイパービッグワードでも検索トップ(4〜8位)に表示されるようになっちゃったの!!!

嬉しい!!!

でもここで問題発生。

この記事は元々「ミミッキュ 進化方法」って検索する人に向けて書いた記事なわけで、「ミミッキュ」って検索する人に向けて書いた記事ではないわけよ。

「ミミッキュ」って検索する人が欲してる情報は一つもない記事なのに、「ミミッキュ」っていうワードで検索上位を獲得しちゃったわけ。

 

こういう状態になると、ご想像の通り、

検索で上位表示されたところで記事へのクリック率は低いし、

アクセスしてもらえたとしても滞在時間は短い。

となるともちろんページ内リンクのクリック率もチョー低い。

なぜなら全く検索者のニーズを満たしてないからね。

 

じゃあニーズを満たすようにリライトすればいいじゃん

っていう人もいるかもしれないけど、残念ながらそういうわけにもいかないんだよ。

なぜなら、「ミミッキュ」と「ミミッキュ 進化方法」で検索する人のニーズはまっっっっっっっっっっっっっっっったく違うからね。

  • 「ミミッキュ」って検索する人は、ミミッキュっていうポケモンの基本情報が知りたいだけだけど、
  • 「ミミッキュ 進化方法」って検索する人は、ミミッキュに関する小ネタとか都市伝説を知りたい。

つまり、

「ミミッキュ 進化方法」って検索してくる人向けに都市伝説ネタを書いてしまったこの記事は、

「ミミッキュ」って検索してくる人からしたらチョーどーでもいい記事なのよ。

 

ポケモンを知らない人のために

ポケモン知らない人にはわかりにくいかな?

他に例えると、

元々「英会話 先生 エロい」ってワードを狙った記事が、

「英会話」っていうビッグワードで検索上位に表示されてるイメージかな。

全くニーズに合ってないでしょ(笑)

 

勿体無い。どうにか活かせないものなのか

せっかく「ミミッキュ」っていうビッグワードで検索上位に表示されてるのに、生産性がないのは本当に勿体無い

 

具体的には、

毎日だいたい6000回、まるころブログが「ミミッキュ」ってワードの検索結果に表示されるのよ。(「ミミッキュ」って検索する人が毎日6000人いるってこと)

なのーーーに、そこからクリックしてアクセスしてくれる人は100人ちょい。

クリック率2%にも満たない………

 

こんな悲しいことがあるかよ。

もしクリック率50%だったらそれだけで毎日3000人がアクセスしてくれるんだよ。

そうすることができればグッと効率良くなるだろうに。

 

どうにかならないもんなんですかね。

 

最後に

後半は自分の悩み告白になっちゃったけど、

全体的には結構大切なテーマを話してきたと思う。

 

ブログで稼ぎたいなら、検索上位に表示されることはもちろん、

その検索者のニーズを満たせるようにもしないといけない

 

稼げない分野なら、検索上位に表示されることはそこまで難しいことじゃないけど、

ニーズに合わせてその記事をリライトできる人は結構少ないと思う。

 

これを機にあなたもリライトしてみたらどうですか。

そして、まるころの悩みに対する解決策はあるのでしょうか。

スポンサーリンク

         
 

男が恋愛ブログやらない理由がわかったぞ

ウンウン、わかる、わかるよその気持ち。

 

恋愛関連の記事書くのってめっちゃ恥ずかしいよな。

スポンサーリンク

 

 

恋愛ブログ書いてたら2L汗かいた

最近このブログとは別に恋愛ブログ開設したのよ。

※恋愛ブログは閉鎖して、このブログに記事だけ移行しました。移行した記事はこちら→くっつけ、太平洋。 カテゴリーの記事一覧 - まるころブログ。

 

で、2週間くらいで2つ記事書いたんだけど、

恥ずかしすぎて2L汗かいた。

 

 

書いてる時がヤバイ

記事書いてるだけでめっちゃ汗かく。

自分の恋愛観語るのが恥ずかしくって恥ずかしくって…(焦)

頭に浮かんだ言葉をタイピングするだけでおでこびっしょりワキ汗ダラダラ

途中で読み返した時なんてもう洪水ですよ。

たぶん机の下水たまりできたと思うわ

f:id:marukoro7:20171006235042j:plain

  

投稿する直前がヤバイ

記事書き終わった時もヤバイんだよ。

「本当にこれ世に出していいのか…(汗)」

「あとはEnter押したら一生ネットに残るんだぞ、恥ずかしすぎないか…(汗)」

「いやでもせっかく書いたしな…(汗)」

そんなこと考えるうちにできてますからね。

もうなんか下で滝修行してる人いたら死んでるんじゃないかくらいの勢いだったわ

f:id:marukoro7:20171007152241j:plain

 

投稿してからがヤバイ

いざ投稿したらスッキリするのかと言ったら全くそんなことないからね。

むしろ余計恥ずかしくなる

自分の恋愛観公開しちゃったからね。

読者さんみんなに「なんかコイツ急に恋愛語り出して草」なんて思われてるんじゃないかって考えたら…(死)

気づいた時にはもう水の中ですよ。

呼吸できなかったわ

f:id:marukoro7:20171007152244j:plain

 

恋愛ブログはめっちゃ時間かかる

今回はお絵かきしたかっただけだから、他に書くことないんだよなあ…(心の声)

あーでもないこーでもないやってるとあっという間に2時間経っちゃう。

言葉選びが難しいのよ。恥ずかしいから

 

自分の恋愛観語る男はキモいと思う

いたんですよ高校時代に、そういうやつ。

「オレまじあいつのこと好きだから。一緒にいるだけでチョー癒されるシ、まじチョーヤベーかんね。結婚しようと思ってんの」

1ヶ月前に彼女ができた奴のこんな話聞いてて楽しい人なんて1人もいない。

どうせすぐ別れんだろって。

 

自分でも何が言いたいのかよくわからない

 

ん〜ま〜その〜、キモいし鬱陶しいよね、恋愛語っちゃう男って

 

でもまあ、まるころはブログで1人で語ってるだけなんでね、許して

 

その点女ってすげーよな

女の人は恋愛ブログやってる人多いし、みんな赤裸々に自分のこと記事にしてる。

 

みんなワキ汗ダラダラなのかな。洪水してるのかな。

 

女の人はそんなことないか。

 

やっぱ女って強いんだ。

 

以上、お絵かきを終えた時点で完全にやる気を失った記事でした

 

スポンサーリンク

         
 

【YouTube】動画投稿がいかに大変かを伝えたい

数年前から多くの若者の居場所になってるYouTube。

視聴者として動画を見るだけでなく、自分で動画投稿を始める人も少なくない。

「成功すれば好きなこと動画にするだけで大金持ちになれる!!!」

みんなそんな夢を持って動画投稿を始める。

が、実際動画投稿を続けられる人は少ない

ほとんどの人は動画を1〜2本投稿して、YouTubeでお金を稼ぐという夢を諦めてしまう。

 

なぜなのか。

好きなことして動画あげるだけで人気者になれる可能性があるんだぞ。

大変なことなんて何もない。好きなことやってればいいんだからね。

と、思われがちかもしれないが、

実際、YouTubeで動画投稿を続けるのはめちゃくちゃ大変

 

YouTuber歴5年の先週初めてまともにYouTubeで動画投稿を始めたまるころ(筆者)がYouTubeで動画投稿を続けるのがいかに大変かをあなたに伝える。

スポンサーリンク

 

 

1. 動画投稿の下準備で心が折れそうになる

まず、YouTubeで人気になりたいなら、動画編集は必須。

動画編集以外にも人気になりたいのなら揃えておくべきアイテムはたくさんあるし、

覚えないといけないことも多い。

それから、自分のブランドも作らないといけない。

機材を揃える

まず第一に動画投稿に必要なものを揃えないといけない。

必須アイテムは動画編集ソフト。

Macの場合は34800円もするFinal Cut Pro Xっていう動画編集ソフトが推奨されてるよ。

 

それ以外にも、カメラ、マイク、ゲームのキャプチャボードとか、自分の投稿したい動画のジャンルに合わせて、必要な機材はたくさんあると思う。

どんな機材が自分に必要で、どの商品がいいのかを調べるだけでも一苦労

 

ちなみにまるころはこの機材の準備の段階で心が折れかけました↓

www.marukoro7.com

 

チャンネルの開設

もちろんYouTubeで動画を投稿するならYouTubeのチャンネルを持ってないといけない。

まあYouTubeのチャンネルを開設すること自体はそんなに大変じゃないんだけど、

開設してからがめんどくさい。

プロフィール画像、ヘッダー画像(チャンネルアート)、名前、

とかとか、動画投稿を始める前に自分のブランドを作らないといけないのよ。

これが本当に大変。

 

動画投稿を始めたら自分の顔になるプロフィール画像、チャンネルアート、名前に手を抜いたら一生人気は出ないからね。

みんなに覚えてもらいやすくて、印象に残りやすい、自分も気に入ったものを作り出すのはそんなに簡単なことじゃないよ。

 

まるころの場合は元々ブログやってたから、YouTubeのプロフィール画像と名前には時間かける必要なかったけど、

ブログでこの名前(まるころ)とプロフィール画像に落ち着かせるのにはめちゃくちゃ時間かかったからね(3ヶ月)。

 

ちなみにチャンネルアートは作るのめんどくさくて手抜きました。(←良い子は真似しちゃいかんよ)

f:id:marukoro7:20171005010002j:plain

 ↑ん〜ひどい。手抜きにもほどがある。

 

SNSでネットワークを作っておく

せっかく動画投稿を始めても最初は誰も見てくれない。 

正確に言うと、最初はほとんど検索にも表示されないし、関連動画にも出てこない。

じゃあ最初はどんな風に集客すればいいのかっていうと、SNS

Twitterとかであらかじめある程度フォロワーを増やしといて、

最初はTwitterのフォロワーさんに動画を見てもらう。

気に入ってもらえればリツイートとかして拡散してもらえるかもしれないしね。

この下準備も超重要。

 

でもやっぱりめんどくさい。

ひたすら知らない人を無差別にフォローしてもTwitter内での輪はできなし、誰かから興味を持ってもらうのを待ってても一生フォロワーは増えない。

程よくフォローして程よくフォロワーさんと交流していかないといけないのよ。

 

2. 動画を撮るのは苦じゃないけど編集で爆死

もちろん動画を撮るのは全く苦じゃない。

だって好きなことやってるだけだからね。

カメラのせいでちょっと緊張するくらい。

 

問題なのは動画編集。 

カットも編集も何もなしで人気が出るような順序立てのできた神トークをできる人なら動画編集はいらないかもしれないけど、

ほとんどの人にそんなトーク力はないからね。

編集でいらない部分をカットして、動画にエフェクトを付け足して、

ようやく、人に見せられるような作品が完成するんだよ。

 

じゃあその動画編集がいかに大変か。

例えば、まるころのこの動画↓

  • 1時間半の元の動画を15分にカットするのに2時間
  • 音量調節、枠、背景の選択設定に30分
  • 細かいエフェクト、テロップの追加に3時間
  • サムネイルの作成に30分

動画編集にかかった合計時間:6時間

6時間だよ、6時間。

1日12時間起きてるとしたら半日かかるってことだからね。

しかもこれに撮影も含めたら+2時間。合計8時間だよ。しんど。

土日しかこんな時間取れないね、普通の人は。

毎日動画投稿してる人は神。もしくはニート。

 

まあこれはゲーム実況だから時間がかかるってのもあるかもしれないけど、

商品紹介とかどんなにラフな動画でもまともな作品を作り上げたいと思ったら3時間はかかると思う。

 

3. 動画投稿を始めてもなかなか収益に繋がらない

ぶっちゃけ、せっかく動画投稿を始めてもほとんどお金にはならない。

動画投稿すること自体が目的ならそれで構わないのかもしれないけど、

実際は最終的にYouTubeでお金を稼ぎたいと思ってる人がほとんどだと思う。

 

じゃあどれだけ収益化が難しいかというと、

具体的には、

まるころが高校生の時(約5年前)にアップしてたカラオケの動画(※今は著作権の問題で削除されてます)の場合、10000再生でやっと500円くらいだったかな。

1再生=0.05円!?

少なすぎるでしょ!!

まあこれは人によって違うのかもしれないけど、よく言われるのは、1再生=0.1円。

有名ユーチューバーでもこんなもんだと思う。

それこそ有名になれば企業から商品紹介の依頼が来たりして別の収入はあるのかもしれないけどね。

とにかく、初心者がYouTubeで収益化するのは本当に難しい。

 

だったらブログやった方が5000兆倍いいよ。

こんなしょうもない雑記ブログでも最近だと月に10000円は収益あるからね。

だいたい20000~PVで10000円。

1PV=0.5円ですよ。YouTubeの10倍も効率いいわ〜。

 

まあほんとにお金欲しいだけならアフィリエイトだよね。

プロの人なんか1PV=50円とか行くらしいよ。

 

まあ何が言いたいかって、

収益を動画投稿のモチベーションにしてると動画投稿は続かないよ。

なぜならYouTubeの収益化は効率が悪いから。

 

最後に

動画投稿を続けるには、

1. 動画投稿の下準備で心が折れそうになる

2. 動画を撮るのは苦じゃないけど編集で爆死

3. 動画投稿を始めてもなかなか収益に繋がらない

3つの大きな壁を乗り越えないといけない

 

本当に趣味で動画撮影、編集、投稿できる人ならYouTubeは最高の場かもしれないけど、

心の奥底に「YouTubeで稼いだるで〜」なんて野心を抱いてる人がYouTubeで動画投稿を続けるのはマジで大変。

お金欲しいだけならブログやった方がマシだし、そもそもバイトした方が効率いい。

 

『ユーチューバー(笑)』って職業はなめられがちだけど、

ユーチューバーになって、ユーチューバーであり続けることは本当に難しいことだと思う。一度自分でやってみるとよくわかる。

少なくとも小学生が気軽になれるような職業ではないのは確かだよね。

f:id:marukoro7:20171005031021p:plain

 

動画投稿を続けてるユーチューバーは人気の有無に関わらず、尊敬に値すると思う。

 

 

まあまるころは時間がある時に編集してマイペースに動画投稿していきますね〜

↓まるころチャンネル(まるチャン)↓

まるころ - YouTube

スポンサーリンク

         
 

【国際遠距離恋愛】海外に行く側(彼氏)の本音

 

国際遠距離恋愛ってのは海外に行く側と日本に残る側でだいぶ考え方が違う

 

もちろん辛いのは日本に残る側。

海外に行く側はそこまで辛くないと思う。特に遠距離恋愛開始前と開始直後は。

 

この記事では実際に彼女を置いてアメリカに来て3年半が経った彼氏の本音を書いていこうと思う。

遠距離恋愛開始前、開始直後、そして今、では全く遠距離恋愛に対する考え方が違う。

 

※遠距離恋愛開始当初の年齢は筆者、彼女ともに18歳です。

スポンサーリンク

 

 

そんなあなたに読んでほしい

最初にこの記事をどんな人にどのように読んで欲しいのか書いとく。

遠距離恋愛で日本に置いていかれたあなたへ

遠距離恋愛、本当に辛いと思う。

でも、あなたのパートナー(海外に行く側)はあなたほど辛くないかもしれない

そして、あなたのパートナーはあなたがどれだけ辛いのかに気づけていないかもしれない。

この温度差を放っておくと2人の関係に亀裂ができてしまうのは間違いない。

日本に置いていかれるあなたは、この記事を読んで、海外に行く側がどんな気持ちであなたを置いていくのか知った上で、強がらずに自分がどれだけ辛いのかをパートナーに伝えられるといい

あなたの辛い気持ちを知ったパートナーは何を思うのか、そんなこともこの記事で書いていきます。

 

遠距離恋愛で海外に行く側のあなたへ

遠距離恋愛開始前、開始直後なら、海外での新生活にワクワクドキドキだと思う。

パートナーのことを考える余裕はないのかもしれないけど、

あなたのパートナーは、あなたが海外に行くことに全くワクワクドキドキしていないことに気づかないといけない。

自分だけ新生活にワクワクして、パートナーは辛いだけ。そんなことにも気づけないあなたはクズ。

だったらきっぱり別れを告げて海外に行ったほうがいい。

遠距離恋愛を続けたいと思うなら、しっかりパートナーの辛さを理解して話し合っていかないといけない。

この記事ではそんなあなたと同じ立場の筆者がこの3年半の遠距離恋愛の本音を暴露する。

新生活に夢中なあなたの目を覚まします

 

海外に行く側の本音①:遠距離恋愛開始前

f:id:marukoro7:20171004072220j:plain

ぶっちゃけ、新生活にワクワクしてる

もちろん彼女と離れて会えなくなるのはめちゃくちゃ寂しい。

ただ、それ以上に新生活にワクワクしている

「やべ〜オレアメリカ住むのかよ〜。どんな生活になるんだろ〜。うまくやっていけるかな〜。楽しみ〜」

頭の中はこんな新生活に対する期待と不安でいっぱい。

置いていかれる彼女の気持ちを考える余裕はどこにもない。

 

彼女のためにもなるとか思ってる

新生活にワクワクドキドキで、自分のことしか考えられないせいか、

なぜか、自分が海外に行くことが彼女のためにもなると思ってる。

根拠は何もない。ただただ、無駄にポジティブ

海外に行って成長して帰って来た姿を早く彼女に見せたい、なんて本気で思ってる。

そしてそれで「彼女喜ぶだろうな〜」なんて勘違いをしてる。

自分と彼女のことを客観視できない、そんな状態。

 

自分で置いて行くくせに別れたくはない

「絶対に別れたくはない。だって別れる理由がないでしょ」

↑こんなこと思ってる。

なぜなら自分は辛くないから。彼女の辛さに気づけてないから。

遠距離恋愛なんてどうにでもなる、だから別れる意味がわからない。

 

海外に行く側の本音②:遠距離恋愛開始直後

f:id:marukoro7:20171004072245j:plain

まだ新鮮な新生活にワクワクドキドキ

最初の1ヶ月はまだワクワクドキドキ。

慣れない海外生活に、自分のことで精一杯。

「彼女は彼女で自分のやりたいこと好きなだけやってるんじゃないかな」 

なんて思ってる。

「今までは何をするにも2人で干渉し合ってたけど、せっかく離れたんだからそれぞれの好きなこと好きなだけやっていこう!」

なんて思ってる。

確かにお互いのやりたいことを尊重するのは大切だけど、当時のこの考え方は間違ってる。2人で話し合いながらあらゆることを共有するから恋人関係でいれるのであって、お互いが好き勝手にやりたいことやってるんじゃ付き合ってる意味がない。

そんなこともまともに考えられない海外生活1ヶ月目。

 

彼女の本音を聞いてようやく気づき、後悔する

遠距離恋愛が始まって1〜2ヶ月経ったころ彼女から初めて『辛い』という言葉を聞く

「今までは『辛い』って口に出さないようにしてなんとか我慢できたけど、もう我慢できない、辛いよ...」

こんな告白を受ける。

が、正直、理解できない。

自分はやっと海外生活にも慣れてきて楽しくなってきたところで、てっきり彼女も自分の大学生活をエンジョイしてると思ってた。

この告白でやっと彼女が辛いということを初めて知って、今まで漠然と「なんとかなる!」なんて思ってた自分を許せなくなる。

ここで自分が遠距離恋愛を軽んじてたことを後悔し始めるけど、彼女の辛いという気持ちは理解できない。

自分の中には無い感情。

 

彼女の辛さを理解しきれない

その後数ヶ月は、彼女が辛いっていうことはわかってるのに、理解しきれない、そんな状態。

自分自身では彼女の辛さを理解してると思っているのに、実際に彼女と話してて遠距離恋愛の話になると、なぜか温度差を感じる

彼女が100つらつらだとしたら、筆者は50つらつらくらい。

どうしても理解しきれない。

 

海外に行く側の本音③:遠距離恋愛開始1年〜3年半後

f:id:marukoro7:20171004072248j:plain

ここまでくると心に余裕ができる

遠距離恋愛を始めて1年も経てば心に余裕ができる。

心に余裕ができるっていうのは彼女の気持ちを理解できるようになるということ。

相変わらず自分自身の感じてる辛さは彼女に比べたらちっぽけなものかもしれないけど、自分がどれだけ彼女に辛い想いをさせてるのかを理解できるようになる

おそらく海外生活に慣れたことが大きい。

1年も経って、海外で生活してる自分が当たり前くらいに思えるようになるとやっと彼女としっかり向き合えるようになる。

 

彼女がどんなことを考えてるのかわかるようになる

さらに遠距離恋愛を始めて2年も経てば、電話で話すだけで彼女がどんな想いでどんなことを考えているのかわかるようになる。

自分が彼女を置いてきてしまったせいでこんなに辛い想いをさせてると自己嫌悪に陥らないで、

だったら少しでも彼女の気持ちを楽にさせられないかな、なんて考える。

もちろん辛い想いをさせてる張本人が彼女の心のケアをすることなんてできないけど、その辛さが少しでも和らぐように考えて実行する余裕ができる。

自分自身のことは二の次に考える状態。

 

最後に 

この3年半の筆者(海外に行く側)の考え方の変化をまとめてきた。

最初は自分のことしか考える余裕がなかったけど、だんだん彼女の気持ちが理解できるようになっていって、冷静に場面に応じて彼女の想いを受け止められるまで成長する。

 

ちなみにこの3年半の中で自分にとって一番重要だったイベントは、

彼女が『辛い』と言ってくれたこと

自分では彼女の気持ちにも気がつけないクズに対して、強がらずに正直にその想いを打ち明けてくれた彼女には感謝。

この告白があったおかげで今がある、なんて言っても過言じゃ無いかもしれないね。

 

これから遠距離恋愛が始まる人、遠距離恋愛が始まったばっかりの人、

お互いにうまくコミュニュケーションを取るのは難しいかもしれないけど、正直に思ってることを告白するのは大切なことだと思います。

少しでもこの記事が役に立てば幸いです。

 

↓関連記事

www.marukoro7.com

 

もし何か私に聞きたいことがあれば、

↑このツイッターにDMしてください。

 

スポンサーリンク

         
 

MacBook(Mac)でゲーム実況をする手順と必要なものまとめ

f:id:marukoro7:20171002013806j:plain

まず言っておきます、

ゲーム実況をするつもりでいるのなら、Windows PC一択です。

 

まるころ(筆者)は最近急にゲーム実況をしたいと思って機材を揃えてたんですけど、

使ってるパソコンがMacBookだったせいで、めちゃくちゃ大変でした

 

※この記事での説明はMacBook Proの2017年現行モデルを使った場合のものです。Macならほとんど同じですが、端末によってポートの種類が違うのでご注意ください。

ちなみにまるころのMacBook ProはUSB-Cポートが4つ、イヤホンジャック(出力のみ)が付いています↓

f:id:marukoro7:20171001053000p:plain

 

今回はゲーム実況を始める手順と必要なものを説明していきます。

スポンサーリンク

 

 

ゲームをするデバイスのキャプチャ

キャプチャボード

これはどのデバイスでゲームをするかで全く変わってくるから細かいキャプチャ方法は割愛。

基本的に、MacBookでゲーム実況を録画するならMacBookのディスプレイにゲーム画面取り込む必要があるから、

  • ほとんどの家庭用ゲーム機はキャプチャボード
  • 3DSだったら偽トロ付きのもの

が必要かな。

 

追記:

キャプチャボードに関して、この記事を読んでくださった方からご指摘をいただきました。追記前は、ここでコスパの良いキャプチャボードとして「MonsterX U3.0R SK-MVXU3R」を紹介していましたが、このキャプチャボードはMacOSには対応していません。筆者のリサーチ不足です。申し訳ありませんでした。詳細は→http://www.sknet-web.co.jp/product/mvxu3r/specification.htmldで、確認できます。

MacOSで使用可能なキャプチャボードについて 、

指摘をいただいて、改めてリサーチをしてみたところ、やはりMacOSで使えるキャプチャボードはかなり限られているようです。

「タカイチブログ」さんがMacOSでも使用可能なキャプチャボードの比較をされていたので、キャプチャボードに関してはそちらを参考すると良いかと思います→MacBookでゲーム実況するためのキャプチャボードを選んでみる | タカイチブログ

(追記ここまで 2017年10月3日)

 

HDMI 変換アダプター

もし、キャプチャボードを使うのなら、キャプチャボードとMacBookを接続するために、MacBookのUSB-CポートをHDMIに変換するアダプターが必要。

変換アダプター(Apple純正はバカ高い)

 

音声の入力(3DS)

3DSの場合はキャプチャボードが使えなくて、映像と音声を別々でキャプチャする必要がある。

偽トロで映像はキャプチャできても音声はキャプチャできないから(おそらく)別で音声をパソコンに入力しないといけないわけよ。

※3DSの場合じゃなくても、音声入力がしたかったらやり方は同じ。

 

音声の入力端子のあるWindows PCだったら余計なものは買わないで済むんだけど、MacBookの場合は音声の入力端子はないからオーディオインターフェイス経由で接続しないといけない。

オーディオインターフェイス(使用感◎)

3DSとオーディオインターフェイスを接続するためのケーブル (3.5mm → RCA2つ)

 そしてさらに、MacBookの場合はもう一つ、USB-CポートをUSBポートに変換するアダプターが必要。(最終的に2つ必要

USB変換アダプター(2点セット)

↑この3つの機材を揃えたら、音声入力部分の接続はこんな感じ↓になる

f:id:marukoro7:20171001070425p:plain

(※まるころは偽トロを使わずに画面キャプチャしています)

こんな感じにすればゲーム音が入力できるよ。ちなみにUSB変換アダプターはApple純正←高いからやめた方がいい。

 

でも、↑これだと、ゲーム音は入力できても、自分の耳にゲーム音が聞こえない!!

そこで必要なのが、イヤホン端子の分配ケーブル

イヤホン端子分配ケーブル(なんでもいい)

で、このケーブルを使って分配すると、こんな感じ↓

f:id:marukoro7:20171001070429p:plain

これで無事、ゲーム音を聴きながら、ゲーム音をMacBookに入力できる

 

実況音声の入力(USBマイク)

次に実況する自分の声の入力。

これに関してはMacBookにデフォルトで内臓されてるマイクでも構わないけど、

内臓マイクだと、

細かい雑音を拾っちゃったり、

言葉の語尾をはっきり言わないと上手く録画できなかったり、

とにかく綺麗に録音できない。

 

本気で実況動画を撮りたいなら、マイクは必須

 

ここで注意しないといけないのは、

MacBookでマイクに繋げる場合、

マイクの入力もUSB経由でやるってこと。 (3.5mmのイヤホン端子はダメ)

だから、必ずUSB接続のマイクを買わないといけない

で、このUSBマイクっていうのが意外と種類が少なくてかなり限られてくる。

 

訂正:

”3.5mmのイヤホン端子はダメ”と書きましたが、正確には3.5mmのイヤホン端子経由で接続するマイクが使用できないのであって、iPhone付属のイヤホンなど、端末の音量操作や音楽の選択ができるリモコン機能のついたイヤホン(CTIA規格 4極)であれば、イヤホンマイクからMacBookのイヤホンジャック経由でも音声の入力ができます。(Bluetoothのイヤホンでもリモコン機能のついているものなら音声入力可能)

ただ、やはりイヤホンマイクでは音質に限界があるのでUSBマイクを使うことを勧めます。(2017年10月3日)

 

まるころが実際に使ってるマイクはコレ↓

でも、正直おすすめできない。

機能は十分なんだけど、日本で買うと異様に高い。(アメリカだったら5000円くらい)

↑このマイクに10000円もかけるなら、

実況用マイクとしては完璧って言われてるBlue Yetiを買った方がいい。

USBマイク Blue Yeti

ちょっと高い(18000円)けど、これを持ってれば実況音声の質は一流実況者と並べるよ。 

 

あと、最後に、USB-CをUSBポートに変換するアダプターが必要になる。

USB変換アダプター(2点セット)

最終的に↓こんな感じになる。

3DS以外のキャプチャボードを使うゲームの場合は左のゲーム音入力部分にキャプチャボードがくるかな。

f:id:marukoro7:20171001070432p:plain

これでやっと機材が揃いました。

 

追記:マイク選びの幅を広げたい場合

USBマイクだとかなり使えるマイクが絞られてしまうので、オーディオインターフェイスやミキサーを使用して、使えるマイクの幅を広げることもできます。

その場合、使用するオーディオインターフェイスかミキサーはオーディオループバック機能付きでさらにXLR入力にも対応したものである必要があるようです。

筆者は使用していないのであまり詳しいことは書けないのですが、一例としてはYAMAHAのAG03というミキサーなどが挙げられるそうです。

(2017年10月3日)

 

ゲーム実況の収録(OBS)

f:id:marukoro7:20171001161844p:plain

ここまできたら、ついにゲーム実況の収録。

まず、Windowsでゲーム実況してる人のほとんどが使っているであろうアマレココはMacOSでは使えない

 

そこで登場するのがOBS(Open Broadcaster Software)っていうフリーソフト。

(OBSのダウンロード→Open Broadcaster Software | Download)

 

録画の手順

インストールが終わって、OBSを開くとこんな画面になる↓

f:id:marukoro7:20171001164429p:plain

(※下の真ん中のマイクは表示されないはず)

おそらく初期設定は英語だからまずは言語を変更する。

右下の「Settings」をクリックして、

設定画面へ↓

f:id:marukoro7:20171001164449p:plain

「General」→「Language」で言語を日本語に変更。

そしたら再起動。

すると日本語になってるはず↓

f:id:marukoro7:20171001164506p:plain

そしたら次は録画の設定。(配信の設定は割愛します)

「設定」をクリックして、設定画面へ↓

f:id:marukoro7:20171001164638p:plain

まずは出力の設定から。

「出力」→「録画」と進んで、

  • 「録画ファイルのパス」を録画した動画を保存したいファイルに変更
  • 「録画フォーマット」は「mp4」推奨
  • 「音声トラック」は自分が録音したい音声入力の機器の数チェックマークを付ける(ゲームの音声、実況音声なら2つ)
  • 他はまるころの設定を真似てもらっていいと思う。

そしたら次は音声の設定。

左側の「音声」をクリックして↓

f:id:marukoro7:20171001164622p:plain

  • 「デスクトップ音声デバイス」は録画してる最中にその音声を聞きたければ、SpeakerとかHeadphoneとか自分の聞きたい方法を選択
  • 「マイク音声デバイス」は録画中に入力したい音声の端末名を選択(ゲームの音声、実況音声なら両方別々に設定)

追記:

「デスクトップ音声デバイス」の設定に関して、この記事を読んでくださった方からご指摘をいただきました。コメント欄にて大変わかりやすい説明をいただいたので、そのまま引用します。

それと音声設定の「デスクトップ音声デバイス」ですが、ここはデスクトップ音声の入力デバイスを選択する項目です。Macで鳴っている音(効果音やゲーム音)を入力する時に使います。
ただ、残念ながら Windowsと違い、Macは直接Macのシステム音声デバイスをここに指定して使うことはできません。Soundflowerのような仮想音声デバイスを通す必要があります。

それでは、この記事にある、「デスクトップ音声デバイス」の説明

> 録画してる最中にその音声を聞きたければ、SpeakerとかHeadphoneとか自分の聞きたい方法を選択

この機能ですが、「オーディオ詳細のプロパティ」にある、「音声モニタリング」を使うことで実現できます。
「オーディオ詳細のプロパティ」は、ミキサーの歯車アイコンをクリックすると出てきます。

- id:kilinbox さんからのコメント

ご指摘ありがとうございました。

(追記ここまで 2017年10月3日) 

 

そしたら「OK」を押して設定完了。

次に画面のキャプチャ。

左下の「ソース」の項目の「+」から「ウィンドウキャプチャ」をクリック↓

f:id:marukoro7:20171001165708p:plain

(※この時点で録画したいゲームをデスクトップ上にキャプチャしておく)

するとこんな画面になる↓

f:id:marukoro7:20171001170005p:plain

「ウィンドウ」の項目で自分がキャプチャしてるゲームのウィンドウを選んで「OK」。

これで設定完了。こんな感じにキャプチャされる↓

f:id:marukoro7:20171001170009p:plain

最後にキャプチャのサイズを変更して、準備が整ったら、右下の「録画開始」で録画スタート。

「録画終了」を押したら、ゲームの画面と設定した音声が、自分の設定したファイルに保存されてる。

 

ゲーム実況動画の編集

f:id:marukoro7:20171001232526p:plain

まず、MacOSでは、

あの、最強のフリーソフトAviUtlを使えない。単純に対応してない。

 

そこでMacBookで使われる動画編集ソフトが

iMovie、もしくはFinal Cut Pro X。

 

iMovieはデフォルトでMacBookに入ってるフリーソフト。

でも、おそらく物足りない。同じフリーソフトのAviUtlと比べたらその差は歴然。

 

そこで使われるのがFinal Cut Pro X

機能は完璧。AviUtlにも劣らない上に、初心者でもかなり使いやすい。

ただし、高い。2017年10月現在で34800円。しかも日に日に値上がりしてる。

まあフリートライアルがあるから、まずはそれで試してみて使いやすかったら購入すればいいと思う。

30000円の価値はある。

Final Cut Pro Xのダウンロード

 

 

Final Cut Pro Xの編集画面

こんな感じ↓

f:id:marukoro7:20171001235720p:plain

下で細かい編集。上の真ん中でプレビューと微調整。

デフォルトのエフェクトとかSEもかなり豊富で、1度買っちゃえば困ることはないかな。

 

↑ここまでやれば動画は完成。あとはYouTubeなりニコニコ動画なりにアップロードするだけ。

お疲れ様でした。

 

全て揃えるのに必要な金額

ここまで動画収録の手順を説明してきて、必要だった機材とソフトの金額をまとめる。

  • キャプチャボード(3DSだったら偽トロ):20000〜30000円
  • 変換アダプター各種:5000円
  • USBマイク:5000〜20000円
  • Final Cut Pro X:34800円

合計したらMacBookで実況動画を作るにはだいたい70000〜90000円はかかる。

ちなみにWindows PCだったら変換アダプターとFinal Cut Pro Xは必要ない上に、普通のイヤホン端子接続のマイクを使えるから、-50000円くらい

 

まあUSBマイクとFinal Cut Pro Xはなくても実況動画は作れるけど、

クオリティを気にするのなら必須って言ってもいいかな。

 

ちなみにまるころは、

Final Cut Pro Xは元々持ってて、

変換アダプターも元から一式揃ってて、

ゲーム画面をキャプチャするのにキャプチャボードも偽トロも使ってない(※ゲーム機本体を改造してます)から、

マイク(5000円)だけ買えば実況始められた。

正直、もし実況のためにこの機材(70000円〜)を一度に買わなきゃいけなかったら、

実況するのは断念してたと思う。

いくら実況のセンスがあったとしても、実況動画でこの元を取る(70000円〜)はかなり難しいからね。

 

Windowsをインストールするのはあり?

ここまで色々説明してきて、Windowsならできるって場面が多かったと思う。

実際、MacBookにWindowsはインストールできるから、MacBookにWindowsをインストールして、動画の収録をするっていう方法もある

 

でも正直、動画投稿するためにWindowsをインストールするのは勧めない。

  • MacとWindowsでいちいち切り替えるのめんどくさいし
  • MacとWindowsじゃ操作感が違いすぎるし
  • 結局周りの機材は買わないといけないし
  • そもそもWindowsインストールするのにもまたお金がかかる

何が言いたいかって、

だったら最初からWindowsのPC買え

 

MacBookの不便なところまとめ

ここまで説明してきた中で、MacBookの不便だったところをまとめると、

  • USBポート、HDMIポートがない

現行モデルのMacBookにはUSB-Cポートっていう特殊なポートしかない。

そのせいで、何か機材を買うなら必ずその機材に合った変換アダプターも買わないといけない

  • イヤホンが出力のみ

ありがたいことに、MacBookにはイヤホンジャックはまだあるんだけど、

残念ながらそこから音声の入力はできない

音声の入力をするならUSB経由。

  • 対応してないフリーソフトが多い

これはMacを使う一番のデメリットって言ってもいいと思う。

ほんとに使いたいフリーソフトが対応してないことが多い。

個人が制作してるのなんて99%対応してない。

 

最後に

ここまで、かなり細かくまとめてきたと思うけど、

MacBookで実況動画を作るのはオススメできない

 

なぜならお金がかかるから。

まるころみたいに元からある程度の機材が揃ってる人なら気軽に始められるかもしれないけど、

1から全部揃えようとしたらかなりのお金と労力が必要になる。

だったら最初からWindowsのPC買った方が100倍賢い。

 

まあそれでもMacで実況してみたいっていう人はいると思うから、

この記事が少しは役に立つことを祈ります。

もし、どうしても始めたいのにお金がない人がいたら、

とりあえずまずはUSBマイク無し、Final Cut Pro X無しで実況動画を作ってみるといいんじゃないかな。できないことはない。

 

じゃ、また。

スポンサーリンク

         
 

ブログ開設5ヶ月!!筆者を褒めて!

まるころブログ開設してから5ヶ月です。

 

いや〜

もう運営報告は半年おきくらいでいいかな〜とか思ってたんだけど、

やっぱりしちゃいます、運営報告。楽しいから。

 

まあただの自己満だから、役に立つようなことは書けないかな。

 

てかあれでしょ、収益でしょ。

収益知りたいだけでしょ。

そんなあなたのために収益だけ先にお教えしますよ

5ヶ月目の収益は10000円。

先月よりちょい増えた。

 

じゃあ5ヶ月目振り返っていきますか。

スポンサーリンク

 

 

とりあえず5ヶ月の運営レポート 

  1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 4ヶ月目 5ヶ月目
投稿数 24 45 28 9 15
PV数 848 3624 9000 18000 26000
読者数 36 121(+85) 130(+9) 136(+6) 150(+14)

Twitter

フォロワー数

N/A N/A N/A N/A 950
投稿数

15記事。2日に1記事ペース。

悪くないと思う。

他にもいくつかブログ開設したり、動画投稿始めたり、大学のテスト始まったりしてるわりにはかなりよく書いてるよね。

まあ他にブログ開設してみてよくわかるけど、まるころブログは本当に落ち着く

なんというか、スラスラかけるのよ。

他のブログだと1000文字に2時間とかかかるけど、

まるころブログなら2時間で5000文字は打てる。

f:id:marukoro7:20171001001106p:plain

 

PV数

26000PV。これはなんかもう超安定

だいたい今月はずっと800〜1000PV/日 だった。

バズりもしないし、特に大きな変動はなんもないけど、とにかく安定してる。

 

でもでもでもでも、ほんとここ数日PVが減ってるんだよね。

というか検索順位が落ちてる。

なぜだ、と思ったら、

はてなブログ全体の問題らしい。あのヒトデ氏も検索順位が落ちたって言ってる。 

 

SSL化とかなんとかのせいなのかな?

いまいち理解してないけど、そう思っとく。

 

読者数

激増!!

とまではいかないけど、+14人はなかなか多い。

1〜2ヶ月目の読者数の爆増(+121人)と比べたらしょぼいけど、ここ最近また読者の増えるペースが上がってきたのよ。 

正直そんなに読者の増えやすいブログじゃないと思うんだけど、読者が増えるのは素直に嬉しい。

1人増えるたびにどんな人が読者登録してくれたのか見に行ってますよ(笑)

あ、でも、読者登録返しとかはしてないよ。

購読ブログはそんなに増やしたくない主義なの〜

まあ代わりにツイッターはガンガンフォローしてるよ

 

Twitterフォロワー数

今回から追加した新項目!

とりあえず現時点では950人。

半分はポケモン勢で、半分はブロガーって感じかな。

この比率を保ちながらフォロワーさんを増やしていく予定。

 

先月は色々新しく始めた月だった 

新ブログの開設

複数ブログ運営をやりたくて勢いで始めた。

とりあえずはてなブログでこのブログの他に2つ新ブログを開設してみたよ。 

 

↓ポケモンまるころ考察専門ブログ↓

まるころのまるころによるまるころのためのブログ

これは超超超特化ブログ。ほとんど更新してないというか、もうほとんど完成されてる。月間PVは500くらい。そもそも需要がない。ただの趣味。

 

↓彼女と運営する遠距離恋愛ブログ↓

くっつけ、太平洋。

これから伸びるブログ。まだできたてほやほや。

もう2年半も遠距離恋愛してる彼女と一緒に運営してるのがポイント。

 

他にもワードプレスの方で2つブログ開設した。

まあブログというよりアフィリサイトかな。

こちらも順調。

 

実際に複数ブログ持ってみて、

意外とできる!!!

ってことがわかった。

おかげでめちゃくちゃ忙しくなったけど、新しいブログ育てるのは結構たのしいんだよね。

収益も増えてきてるし、ウハウハですわ

 

動画投稿開始

まあ前からブログ用に動画投稿はしてたんだけど、

10月からは本格的にポケモンの実況動画をアップしていこうかな〜って思ってる。

 

ただ、ポケモンの銀版やりたいだけなんだけどね。

せっかくやるなら動画投稿しちゃおっていう勢い。

 

↓まるころチャンネル(まるチャン)↓

まるころ - YouTube

 

読書開始

www.marukoro7.com

ずっと逃げてきた読書と向き合うことにした。

今は1冊目読み終わって、2冊目読んでリング。

1冊目(夢をかなえるゾウ)は面白かったからすぐ読めたけど、

2冊目(「めんどくさい」がなくなる本)は正直そんなに面白くない。苦戦中。

まあコツコツね。

 

先月の目標

今確認したら大した目標立ててなかった。

  • 15記事投稿
  • 20000PV
  • 読者数は現状維持
  • デザインの変更
  • 複数ブログ運営

まあ全部クリア。

デザインに関しては今のゆきひーカスタマイズでかなり気に入ってるけど、

ヘッダー画像はまだ作成中。

ヘッダー画像付け足せば完成かな。

 

今月の目標

記事数、PV数

記事数はとりあえず今月も15記事かな。こんくらいがちょうどいい。

PV数はまるころブログで30000PV、

他の新ブログではそれぞれ1000PVを目標に。

 

読者数

実は最近SNSに力を入れてて、SNS経由で読者になってくれる人も少なくない。

このままSNSでの活動を広げていって、読者さんも+20人くらい増やしたいな。

 

動画投稿

正直、実況って難しい。

いくつか動画撮ってみて、普段の自分のテンションで実況しても見てる側は全く面白くないってのがわかったんだよね。

実況者としてのまるころを模索中。

今月中には新しい自分とこんにちはできるように。

 

最後に

なんか毎月おんなじようなことばっか書いてる気がしなくもないけど、

運営報告はたのしい。

 

いくら需要がなくても、運営報告は続けていきたいな

って改めて思いましたとさ。

f:id:marukoro7:20171001011855p:plain

スポンサーリンク

         
 

【ホワイトボード活用法】部屋での生活を充実させる簡単な方法

皆さんはホワイトボード使ってますか?

 

会社でなら、学校でなら

 

なんて声が聞こえてきましたけど、

違いますよ、自分の家でホワイトボード使ってますか?

 

もし使ってないのなら、今すぐ購入することを勧めます。

なんでかって?

ホワイトボードを部屋に置くだけで、生活の質がグッと上がるからですよ。

 

その理由と具体的なホワイトボードの使い方をお教えします。

スポンサーリンク

 

 

ホワイトボードを部屋に置くべき理由

f:id:marukoro7:20170929120534p:plain

生活の効率が上がる

ホワイトボードを部屋に置いておくことで、生活の組み立てがしやすくなるなる。

なんでかっていうと、ホワイトボードはでかくて、家のどこにいても目に入るから。

 

ホワイトボードに今後の1週間の予定とやりたいことを書いて、家の中の1番目に入りやすい場所に置いとくと、

家で生活してるだけで、鬱陶しいくらい今後の予定が目に入ってくるのよ。

起きたとき、

ちょっと疲れたからパソコンから顔を上げたとき、

風呂入ろうと立ち上がったとき、

とか、何をするときにも今後の予定が目に入ってくるわけ。

そうするとその生活の中で、ホワイトボードが目に入るたびに、

自然と頭の中で生活の組み立てをするようになれるのよ。

 

例えばホワイトボードに、

「明日:友人と居酒屋

 やりたいこと:掃除、散髪、ブログ」

みたいに書いてあったとしたら、

それを見るたびに、

明日は出かけるから、今のうちに掃除して、散髪行って、一段楽したらブログ書こう!

っていうような生活の組み立てをホワイトボードを見るだけで、頭の中で自然にできるんだよ。

 

ホワイトボードを部屋に置いておくと、

家の中にいるときは常に自然と生活の組み立てができる

これはホワイトボードを置くことの最大のメリットかな。

 

物忘れがなくなる

ホワイトボードにやりたいこと、欲しいものを書いておけば確実に物忘れがなくなる。

上で言ったように、ホワイトボードはどこにいても目に入るからね。

 

テレビ見てる時とか、

うわ、これやってみたいけど、すぐ忘れそう…

↑こんなこと、よくあるんじゃないかな。

そういうときはホワイトボードにメモ!!!

 

iPhoneにメモすればよくね?

↑だれだ、今こんなこと言ったやつ。

確かに、iPhoneにメモするのもありかもしれないけど、

iPhoneのメモって見なくない??

メモするだけして、見なくない??

 

ホワイトボードにメモすれば見ないことはない

なぜならホワイトボードはでかいから。

 

期限を忘れない

ホワイトボードに大切な期限を書いておけば忘れることはない。

なんか1つ上の、物忘れがなくなる、とほぼ同じな気もするけど、

期限を忘れないってのはホワイトボードを使う上でめちゃくちゃ重要だから、改めて説明するよ。

f:id:marukoro7:20170929133244p:plain

(※↑この例は大げさです )

そもそも、ホワイトボードってこのためにあるよね。

期限を忘れないためにあるよね。

宿題の期限とか、確定申告の期限とか、

課題、申請書類、請求書系は必ず期限がある。

そんな期限を忘れてもいいことはないから、

日付と一緒にでっかくホワイトボードに書いておけば、期限がすぎるなんてことは確実に避けられるよ。

これがホワイトボードの一番賢い使い方でしょ。

 

なんつったって、ホワイトボードに書いておけば家の中にいる時は常に期限が目に入ってくるからね。

 

目標を追い続けられる

これはオプション機能。

せっかく家にいる時は常に目に入るんだから、

ついでにホワイトボードに自分の目標も大きく書いといて、

常に目標が目に入る状態にしておいたら、その目標達成しやすくなるでしょ。

f:id:marukoro7:20170929133307p:plain

(※↑この例は大げさです)

まあでもほんとに、目標が常に目に入るってのはかなり良い刺激になる

 

ホワイトボードの具体的な使い方

f:id:marukoro7:20170929133633j:plain

(↑実際のまるころのホワイトボード)

↓以下画像の解説↓

1週間間隔で書いてるのがポイント。

1日おきだとそこまで書くことないし、1ヶ月おきだと収まりきらない。

ホワイトボードの上に、最初に曜日だけ書いといて、曜日は消さないようにすると良い。

曜日の右上の数字は日にち。基本的に気が付いたときに書き直す。

わかってる予定があるなら、曜日の下に書いておいて、

大切な期限付きの課題とか提出物の日にちはど真ん中に書いてる。

右側はやらなきゃいけないこと。

左側は自由スペース。

それで、下の空いたスペースに自分の目標を違う色で大きく書いてる。

(恥ずかしいからモザイクかけてます)

あとは空いたスペースに買いたい物とか、落書きとか散りばめておけば、

充実したホワイトボードの完成!!

 

まあ、ホワイトボードの使い方は人それぞれだから、参考程度にね。

 

ちなみにホワイトボードを置いてる場所は、机の正面

机で作業中に手を止めたときとか、何かしようと立ち上がる時は必ず目に入る。

  

まとめ

ホワイトボードを家に置くことがどれだけ有益なことかを書いてきました。

とにかく、目に入る!家のどこにいても目に入る!

なぜならでかいから!

 

まるころもホワイトボードを使い始めてからは、ほんとに忘れ物なくなったし、生活の組み立ても上手くなった。 

みんなもホワイトボードで日常生活を充実させよう!

スポンサーリンク

         
 

【報告】彼女と2人で運営するブログ始めました(遠距離恋愛)

 

※ここで説明されている恋愛ブログはすでに閉鎖済みです。記事だけこのブログに移行してあります→くっつけ、太平洋。 カテゴリーの記事一覧 - まるころブログ。

 

こんにちは。

今日は報告です。

 

このブログとは別で、

彼女と2人で運営する、遠距離恋愛ブログを開設しました!!

↓そのブログはコチラ

「くっつけ、太平洋。」

 

2人のプロフィールはこの新ブログに投稿してあるので、このブログに関する詳細はそっちを読んでください。

ついでに読者登録してもらえると嬉しいです

 

まあこれで終わるのもあれなんで、

この記事では、このブログを始めることになった経緯なんかを書いていこうかと思います。

スポンサーリンク

 

 

この遠距離恋愛ブログを始めようと思ったきっかけ

https://static.pexels.com/photos/5390/sunset-hands-love-woman.jpg

複数ブログに憧れて、

今月になって、複数ブログ運営を始めてみたら、

とりあえず色々やってみたくなった

 

やってみなきゃわかんないだろ!

ってことで実は今月になってから、すでに4つも新ブログ開設してるのよ。

その中の1つとして、遠距離恋愛ブログも始めたってわけ。

(ちなみに新ブログ4つのうち2つは、はてなブログじゃないんで、このブログでも公開してないです。)

 

まあいくつ続けられるかはわかんないけど、やれるだけやってみよ〜かな〜って。

今のところは順調かな。

 

他の人には無い経験の一つだと思って、

もともと、

「日本とアメリカで、しかも学生同士で、

2年半も遠距離恋愛続いてる人なんてあんまいないだろ〜な〜」

と思って遠距離恋愛ブログのアイディアが生まれたのね。

 

個人的にこのブログのアイディアはすごくいいものだと思ってるのよ。

だって、

読んでて面白いブログって、

  • 自分の為になること
  • 自分では経験できないこと

のどちらかが書かれてるブログじゃないですか。

 

例えば、「警察官クビになってからブログ」。

言わずと知れた大人気ブログで、筆者ハルオサンの壮絶な人生記。

まあ正直、読んでて自分の為になるような事はほとんどないけど、

めちゃくちゃ面白い。とにかく面白い。

確かに、ハルオサンの文章と添えられた絵そのものが面白いってのも事実だけど、

このブログを面白くしてる一番の要因は、

ほとんどの人が経験できないようなハルオサンの壮絶な経験・体験が書かれてることだと思う。

自分とは全く違う生き方をしてる人のブログって、本当に面白いんよね。

 

これと同じで、

ほとんどの人ができない恋愛をしてるまるころの経験って、

読んでくれる人を楽しませることができるかも、なんて思うわけ。

 

とにかく、読んで面白いブログになる自信があるの。

 

彼女に聞いたらOKもらえて、

いいアイディアはできたけど、

正直なんか物足りないと思ったの。

だって実際、もういるしね。遠距離恋愛ブログやってる人。

 

で、自分1人でやってもありきたりなブログになっちゃうなと思って、

彼女と2人でやれば面白いかもっていうアイディアにたどり着いたのよ。

 

カップルのどっちかが「遠距離恋愛つらい」みたいな記事書いてるブログはいくつかあるかもしれないけど、

カップルが2人でそれぞれの遠距離恋愛に対する考えとか想いを綴るブログって他にはないと思うんだよね。

 

『他の人は経験してきてないような遠距離恋愛を、彼氏と彼女の両方の視点から書き綴っていくブログ』

↑ほら、なんか面白そう。

 

でまあ、2人でやるには、

もちろん彼女にもブログライフを楽しんでもらわなきゃならない。

てことで、聞いてみたんですよ。

一緒にブログやらない?」って。

 

そしたら快くOKしてくれて、

思いの外、乗り気になってくれちゃって。

ついに、ブログ開設決定ですよ。

 

 最後に、

ということで、

  • 恋愛に悩んでる人には励みになって
  • それ以外の人には面白いと思わせる

ようなブログを作っていきます。

 

まだ最初の記事がいつ投稿されるかはわかんないけど、

まずとりあえず、

この「くっつけ、太平洋。」ブログのプロフィールを読んで、

ついでに読者登録も済まして、更新を待っててくださいな。

 

 

よろぴく

スポンサーリンク

         
 

【読書】読書嫌いのオレが全力で読書を始める(1冊読破編)

www.marukoro7.com

↑こんな記事を書いてから10日が経ちまして、

なんと、

本1冊読み終わりました!!!!!!!!!

 

20年間ずっと読書から逃げてきたまるころが、

たったの10日で1冊読破。

おいおい最強かよ。

スポンサーリンク

 

 

1冊読破を成し遂げたまるころさんにインタビューしてみた

この度は1冊読破おめでとうございます!

ハハハ、ありがとう。なんでも聞いてくれたまえ

 

心境の変化

まずは、読書に対する考え方についてなんですけど、実際に1冊読破してみて、何か変わりましたか?

そうだねえ。まあ正直、読書に対する考え方は180度変わったよ。

実際読んでみると結構楽しくてスラスラ読めちゃってさ。読書って最高。

あ、オレ今まで読書嫌いって思い込んでただけなんだなって気づいたよ。

食べ物でいう「食わず嫌い」的なやつかな。「読まず嫌い」だった。

へ〜読書嫌いって散々言ってたくせに、勢いで1冊読んだだけでそんな生意気に読書最高とか言ってしまうんですね。そういうことは何十冊も読破してから言ってください。

 

読書スタイル

次に、まるころさんがどういう風に読書をしているかについてなんですけど、最初の1冊は1日2日で一気に読みましたか?それとも10日間かけてコツコツですか?

1日40ページずつくらいコツコツ読んだよ。一気に読み過ぎたら読書続けられなさそうだと思ったからさ。

いいですね。確かに最初の勢いに任せて一気に読んでも三日坊主に終わりそうですもんね。

2冊目もその調子で頑張ってください!

ま、余裕かな。

実は最近「早起き企画」ってのをやっててさ、それに合わせて、毎朝起きてすぐに読書をするようにしてるんだよ。

これが本当に良くてね。君も早起きしてみたらどうだい?

朝っていうのは1日の中でも1番エネルギッシュで、なんでもでき(ry

今は早起きの話はしていないので、次の質問にいかせてもらいます。

 

読んだ本

そういえば、記念すべき1冊目にはどの本を読んだんですか? 

夢をかなえるゾウ」っていう本だよ。自己啓発本の定番で、会話形式だから読書初心者でも読みやすいんだ。

あ、会話形式の本だったんですか(笑)

次はもっと難しい本を読めるといいですね。頑張ってください。

2冊目もこの調子で頑張るゾウ!

…はい

 

今後の目標

では最後に、今後も読書を続けるにあたっての目標を教えてください!

本に愛されたい、かな

下手にカッコつけなくていいので、普通にお願いします。

…たくさん読書をして、語彙力と表現力をつけて、

読者の方から「読みやすい!説得力がある!」って言われるようなブログを作ることです

そんな日がくるといいですね!

今日はありがとうございました。

また、まるころさんが10冊ほど読破したらインタビューさせてもらおうと思います。ではまた。

 

 

まとめ

ってことで、無事1冊読破できて、

なんとなく読書するのにも慣れてきたかな〜って感じかな。

最近、他のブロガーさんのブログを結構読んでるのも読書の影響かも。

文章読むのが苦じゃなくなってきてる(って思いたい)。

 

ちなみに2冊目の本はまだ決まってないけど、また自己啓発本にするつもり。

10冊くらい同じジャンルの本読んだら、他のジャンルに手出そうかななんて思ってます。

 

まあ、まだ10日目。

これからですね。

スポンサーリンク